ABOUT

RECOMMEND

  • 演劇が好き!演じてみたい!

    観るのは好き!演じてみたい気もするけれど…でもプロを目指しているわけでもないし…。それなら一度、参加してみませんか?演じてみないと分からないことはたくさんあります。ぜひ気軽に一歩を踏み出してみてくださいね。

  • 人付き合いに悩みがある…

    演技を学ぶことで感情の上手い伝え方が身につけられ、本音を隠して気疲れしてしまう…なんてことがなくなります。学校・会社・ご近所・親戚・子どもの学校などなど、あらゆる場の人間関係をラクにして楽しい思い出を増やしましょう!

  • ストレス発散が苦手…

    人と話すのは好き。人間関係も特に問題はない。でも、ストレスを発散させるのが苦手で一人で抱え込んでしまう…。そんな悩みがあればぜひ!悲しみ・怒りなど負の感情の出し方・ぶつけ方をここで学べば、常に心を軽い状態に保てるように。

  • 良い営業成績を残したい!

    自分を取り繕って営業するということではなく、演技を通じて挨拶・礼儀などの人間力や、自己紹介・自己アピール・商談を緊張せずに行えるスキルを身につけることで成績アップを図ります。一般的な営業セミナーは合わない方はぜひ!楽しく着実に成長しましょう。

STAFF

大河ドラマ・朝ドラなど実績豊富な代表

川岡 大次郎

Kawaoka Daijiro

【経歴】
ドラマ・映画・舞台・CMナレーションと多くのフィールドで活動しております。俳優として活躍するだけでなく、クリアクトの代表プロデューサーも務め、さぬき映画祭2018では初プロデュース作「HELP!!」でグランプリを受賞しました。2019クリアクト制作映画「HARMONY」は、全国各地の映画祭やイオンシネマで上映されました。他には、栃木県那須塩原市のまちづくり大使や、なすしおばら映画祭プロデューサーという顔も持ちます。

【出演作品】
NHK大河ドラマ「龍馬伝」・NHK朝ドラ「カーネーション」「花子とアン」・フジテレビ系連ドラ「救命病棟24時」など

【メッセージ】
18歳の時に上京して俳優になり、20数年この業界でやってきました。そしてクリアクトを通じて、さまざまな受講者に出会い、演技について教えてまいりました。そのなかで、演技は役者を目指す人だけのスキルではなく、すべての人にとって大切なことが詰まっていると気づいたのです。人間力・魅力・協調性の向上が演技によって引き立ち、日常生活におけるビジネスや人間関係にも必ずプラスになると思います。ぜひ一度体験し、実感してみてはいかがでしょうか?

TV・映画・演劇と幅広いジャンルの第一線で活躍する実力派女優

林田 麻里

Hayashida Mari

【経歴】
出演作品多数。2013年には紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。気さくに受講者の声に耳を傾ける姿勢や、きめ細かな指導に定評がある講師です。

【出演作品】
映画「いのちスケッチ」(瀬木直貴監督)「ガチ星」(江口カン監督)「天空の蜂」(堤幸彦監督)「ハッピーフライト 」(矢口史靖監督)「アキレスと亀」(北野武監督)、ドラマ「相棒」「江戸前の旬」「アイアングランマ」、舞台「カメレオンズ・リップ」(作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ)「アンネの日」(作・演出 詩森ろば)など

【メッセージ】
演技に必要なのは「愛と想像力」。自分自身や演じる役、相手役を理解しようと想像して受け入れることから始まります。日常のコミュニケーションの基本と通ずるところがあるのではないでしょうか。自分を表現するための心と体の使い方を身につけ、声や表情のバリエーションを増やし、日常で試したくなるようなテクニックを学びませんか?

ホーム > CREACT+について